2016年9月2日金曜日

ZoiperでIP-Phone SMARTを使う設定 【1/2.アカウントに関する設定】

IP-Phone SMARTを公式アプリSMARTalkや、CSIPSimpleで使っていましたが、着信の安定性や通話品質を向上させるためにZoiperを試してみました。

以前にZoiperを試した際にはプッシュ通知に対応していなかったように記憶しており、そのときは選択肢から外れていたのですが、今回久々に試してみたところプッシュ通知は正常に作動し、動作も軽快、遅延も少なめで通話品質も安定しているように感じたため常用することにしました。androidの標準ダイアラーとの連携もスムーズで、なかなか良いです。

Zoiper IAX SIP VOIP SoftphoneでIP-Phone SMARTを使う設定
 【1/2.アカウントに関する設定】

アプリを開きます。
無料版として使用するので "Cancel"をタップ。


まだ何も設定していないため "Not registered"と表示されます。
右上の"Config"タブをタップし、設定をしていきましょう。


"Accounts"をタップしアカウントの設定をします。


"Add account"をタップ。

「アカウントをお持ちですか?」と聞かれますので "Yes"をタップ。


アカウントのセットアップ方法です。
"Manual configuration"をタップ。


アカウントのタイプは "SIP"をタップ。


"Account name"をタップ。
アカウントの設定に名前をつけます。


ここは自分でそれと分かる名前を付ければOKです。
私は"IP-Phone SMART"としました。


"HOST" (SIPサーバー) の設定です。


IP-Phone SMARTでいうところの「ドメイン」です。
私の場合は"smart.0038.net"


"Username" (ID) の設定です。



IP-Phone SMARTでいうところの「SIPアカウント」にあたります。
電話番号「050-abcd-efgh」のうち「abcdefgh」に当たる下8ケタの数字となります。
(ハイフンは除く)


"Password"の設定です。


SIPアカウントパスワードを入力します。
間違えずに慎重に入力しましょう。


"Ringtone" このアカウントで使用する着信音の設定です。


お好みの着信音を設定しましょう。


"Audio Codec Settings"
最後はこのアカウントで使用するコーデックの設定です。
通話品質を左右する重要な設定となります。


ここでは各コーデックの詳細には触れませんが
私が調べた情報と実際の使用感から"uLaw"と"GSM"にチェックを入れました。


ここまで設定し"Acount is ready"と表示されれば完了です。

お疲れさまでした!



6 件のコメント:

  1. Zoiperってプッシュ通知機能ありましたっけ?
    気になったので久しぶりにインストールしてみましたが
    設定を探してみても相変わらず常駐による応答しか対応していないようでした。

    返信削除
  2. お察しのとおり常駐による応答になるようです。バッテリーの使用量をお気にされてるでしょうか。私の環境ではstay awakeのチェックを外すことでバッテリー使用量は気にならないレベルでした。

    返信削除
  3. 返信ありがとうございました。
    ご指摘の通り、バッテリーの持ちが気になっています。
    私の環境ではZoiperのバックグラウンド常駐と050Free純正アプリのプッシュ通知を比較するとバッテリーの持ちが3倍違います。
    ざっとですがバッテリーの消費は050Freeは30%/day、Zoiperは100%/dayぐらいです。
    これはスマホのトータル消費の比較ですので、アプリ単体の消費の差はもっと大きいはずです。
    今回050Freeの使い勝手が改善されないかとZoiperを再び試してみましたが、私の環境では050Freeの方が現時点では合っているようです。

    返信削除
  4. 私の環境では、SMARTalkはスリープ時に着信が応答しなくなるので、Zoiperをデフォルト設定で使っていますが、バッテリーMIXで見ても消費電力が多くなっているようには見えないですね。

    返信削除
  5. 設定便利に拝見させていただきまし、私のSIMはSMSなしデータSIMなのでSMARTTalkはスリープ時
    着信しなくなります、着信しなくなると致命的ですもんね、しばらく様子をみてみます

    返信削除
  6. 電池の持ちとはトレードオフになるかと思いますが、"Stay awake"にチェックを入れると良いかもしれません。

    また、スマホの機種にもよりますが、アプリごとの節電設定画あれば、zoiperを「電池の最適化をしない」設定もお試しください。

    さらに、アプリの自動起動の可否の設定項目のあるスマホでしたら、自動起動を許可する設定にしてみると良いかもしれません。

    返信削除